こんにちは!
今回は以前にも紹介した「転居初期費用が最大0円になる!?」が売りの上京転職支援サイトMIYAKO TICKET(ミヤコチケット)の評判や口コミについてです!
無料で就職活動のサポートをしてもらえるだけでなく、上京の際の家探しや引っ越し費用、家賃等の初期費用も支援してもらえる地方在住の上京を目指す人達を応援する転職エージェント!
こういった人たちのサポートをしてくれる心強い上京転職支援サイト「MIYAKO TICKET(ミヤコチケット)」でありますが、その評判や口コミについて記事にしてみました!
ミヤコチケットの公式ホームページ!
↓↓↓
上京転職支援サイト MIYAKO TICKET(ミヤコチケット)の評判
アルバイト経験しかなかったけど正社員ITエンジニアになれた
引用元:ミヤコチケット公式ホームページ
中卒・高卒で学歴が乏しかったり、正社員になったことがない・アルバイト経験しかない故になかなか内定が貰えなかったり、上京する勇気が出ない方も多いと思います。
ミヤコチケットでは、初めて就職活動をする方へのサポートが充実しています!
「今まで正社員になったことがなかったけど、実際に上京して初めて正社員になれた!」
という方だけでも1000名以上の実績があります!
無料で利用できますので、まずは試しに無料相談や面談をしてみると良いと思います!
スキルアップのために上京を決意
引用元:ミヤコチケット公式ホームページ
履歴書や職務経歴書の書き方をきちんと指導してもらえるので、書き方がわからない、どう書いたら合格したすいかなどの悩みをかかえていても大丈夫です!
もちろん面接対策も、企業ごとに見合ったアドバイスがしてもらえます!
万全の準備を整えないまま企業に応募すると、受かるものも受からず、不合格になってしまうかもしれません。
ミヤコチケットのキャリアアドバイザーから基礎から色々なノウハウを教えてもらい、万全の準備を整えて企業に応募すると良いでしょう!
上京・引っ越し費用、家探しもしっかりサポート
引用元:ミヤコチケット公式ホームページ
「社宅付きの会社に上京転職できた」という口コミになります!
ミヤコチケットでは、お金に余裕がない求職者でも上京しやすいよう、家探しもサポートしてくれます!
さらに家賃や初期費用もミヤコチケットに一部支援してもらうことも可能です!
利用者の状況や勤務先に合わせて最適な提案をしてもらえますので、上京費用や家探しに不安を感じる場合は、ミヤコチケットのキャリアアドバイザーに相談してみると良いでしょう!
ミヤコチケットの公式ホームページでは、これらの口コミが顔写真付きで掲載されています!
当記事では、コンプライアンスを考慮し、あえて顔写真は掲載していませんので、もっと詳細を知りたい方はミヤコチケットの公式ホームページを参照して下さい!
↓↓↓
上京転職支援サイト MIYAKO TICKET(ミヤコチケット)の悪い評判や口コミは?
ミヤコチケットの悪い評価は?
TwitterなどでMIYAKO TICKET(ミヤコチケット)の評判や口コミを探しましたが、特に悪い内容のものは見当たりませんでした。
ミヤコチケットは2018年に設立したばかりなので、評判や口コミがまだそんなに出回っていない感じもしますが、設立して数年の間に
「今まで正社員になったことがなかったけど、実際に上京して初めて正社員になった」
という方だけでも1000名以上の実績があり、それ以外の人も含めれば、かなりたくさんの人達が就職・転職に成功していることになります!
悪い評判や口コミというのは非常に速い速度で広まりやすい傾向にありますが、これだけ大勢の利用者がいる中、今のところ悪い評判や口コミが特に見当たらないという事は、それだけ信頼性が高いということだと思います!
ミヤコチケットの注意点①対応エリアは1都3県のみ
ミヤコチケットは基本的に東京に上京して就職・転職したい方をターゲットにした就職・転職支援サイトであります!
故に扱う求人は東京都が中心であり、東京以外ですと埼玉県、千葉県、神奈川県になります。
一応、ミヤコチケットの公式ホームページの登録・相談フォームの希望勤務地の欄には、これら1都3県以外に「その他」という項目があるので、ひょっとしたら他にも求人があるのかもしれません。
引用元:ミヤコチケット公式ホームページ
東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県以外を希望している方は期待に添えない可能性もありますが、求人内容の詳細はミヤコチケットの登録者にしか公開されていないので、詳細を知りたい方は無料登録をしてみると良いかと思います。
ミヤコチケットの注意点②得意とする年齢層は20~30代
ミヤコチケットの得意とする年齢層は20~30代がメインとなっています。
そのため、年配の方は不利になってしまう事があるかもしれません。
また、紹介してもらえる住居にかんしても、1人暮らし向けな物件がメインであるため、家族連れで上京を考えている方は、希望通りの物件が見つからないかもしれません。
それと家探しや転居初期費用のサポートは、ミヤコチケット経由で就職・転職をされた方のみが対象となりますので、家探しのみのサポートは対応していません。
求人内容と同様に、住居の詳細も公開されていないので、詳細を知りたい方は無料登録をし、実際に相談してみると良いかと思います。
ミヤコチケットの注意点③必ずしも希望通りの会社に就職できるとは限らない
ミヤコチケットのキャリアアドバイザーに的確なアドバイスをいただきながら就職活動に励んでも、必ずしも自分の思い描いた会社に就職できるとは限りません。
そのため、口コミサイトなども併用して、企業のリアルな情報を調査することも重要です!
おすすめなのが「careena(キャリーナ)」という登録無料のオンライン社員訪問サービスです!
※旧称 CREEDO(クリード)
転職やキャリア形成のために、興味のある職種や企業の働き方やリアルな情報を、経験者や一般社員の方などから通話やメッセージなどで直接、話を聞くことができるサービスであります!
少しでも転職の成功率を上げるためにも、ミヤコチケットのキャリアアドバイザーに任せきりにするのではなく、ご自身でも企業の研究を行うことをおすすめします!
過去にcareena(キャリーナ)について紹介した記事もあります、よろしければ合わせてご覧になって下さい!
↓↓↓
その他あわせて読みたい就職・転職・退職に関する記事!
今回はミヤコチケットに関する記事ですが、他にも就職・転職・退職に関する記事をいくつか用意しておりますので、ミヤコチケット以外にも色々と知りたい方は、あわせてご覧になってみて下さい!
【自動車整備士を辞めたい方へ!1級整備士おすすめの転職サイト!】
昔ディーラーで整備士をしていた国家一級自動車整備士が、自動車整備士の仕事を辞めたいと思っている人に向けてアドバイスや、おすすめな転職サイトを紹介した記事です!

【リクルートエージェントがひどいなら別の転職サイトがおすすめ(・ω・)】
リクルートエージェントがひどい、冷たいなど、評判が悪い件についてと、リクルートエージェント以外でおすすめな転職エージェントや転職サイトの紹介をしたブログです!!

【転職エージェントで落ちた!別のエージェントを探している方へ朗報!】
転職エージェントで落ちた!別のエージェントを探している方におすすめな転職エージェントや転職支援サービスの紹介です!

【第二新卒に特化!超絶おすすめ転職エージェントやサイトを紹介(・ω・)】
第二新卒や未経験者に特化した、おすすめな転職エージェントや転職サイトを紹介!手厚いサポートや学習カリキュラムも用意されているものをメインに紹介していきます!

まとめ
今回は地方からの上京を考えている方達を支援する上京転職支援サイト「ミヤコチケット」の評判についての記事でした!
まだできたばかりの新しい転職エージェントではありますが、非常に魅力的ではないでしょうか?
実際のところはどうなんだろう…?と悩んでしまう方もいると思いますが、ひとまずミヤコチケットを利用してみるのも決して悪い判断ではないと思います!
無料で利用できますし、自分には合わないと感じたらすぐに退会することもできますので、まずは無料面談をしてみて検討してみると良いと思います!