本ページはプロモーションが含まれています

就職・転職・仕事

dodaエージェントひどい 使えない うざい 受からない時の対処方法!

doda-agent-terrible-featured-image.jpg

今回は転職エージェントで業界最大級の求人数を誇るdodaのエージェントサービスが「ひどい・使えない・うざい・受からない・やばい」と感じている方に向けて対処方法を紹介していきます。

個人的には某、業界最大手の転職エージェントよりかは良いと思うのですが、dodaのエージェントサービスの評判が悪い場合も多いようです…。

そこで今回はdodaのエージェントサービスが「ひどい・使えない・うざい・受からない・やばい」と感じている方に向けて、比較的、手っ取り早いかなと思われる対処方法を紹介していきます!

目 次
  1. dodaエージェントがひどい・使えない・うざい・受からない時の対処法
  2. おすすめな転職エージェントや転職サイト(年齢やユーザー属性で選ぶ)
  3. おすすめな転職エージェントや転職サイト(職種で選ぶ)
  4. おすすめな就職支援サービス(有料版)
  5. その他、企業の情報をサーチできるサービス 
  6. dodaエージェントひどい・使えない・うざい・受からない時の対処方法について最後に

dodaエージェントがひどい・使えない・うざい・受からない時の対処法

別の転職エージェントや就職支援サービスを利用してみる

dodaエージェントがひどい・使えない・うざい・受からないと感じる時の対処法って、いくつかあるのですが、試しに別の転職エージェントや就職支援サービスを使ってみるのが1番手っ取り早いかなと思いますし、それなりにメリットもあります。

ただしこの段階では、まだ退会やサービス停止はしない方が良いかなと思います。

理由としては別の転職エージェントや就職支援サービスと比較しながら就職活動をしていきたいからです。

キャリアアドバイザーの質や求人案内の比較をし、自分が良いと感じた転職エージェントや就職支援サービスを活用していくのです。

特に各々の転職エージェントや就職支援サービスにある、とっておきの秘策のような存在である非公開求人みたいな、会員でないと利用できないサービスのこともありますし、色々と試してみたけど、やっぱりdodaの方が良かったと感じた時のために一応、退会したりサービス停止するのは後回しで良いと思います。

無料で利用できる転職エージェントや就職支援サービスでしたらダメもとで活用してみても金銭的ダメージはないので、あまり深く考えすぎたり、悩み続けているよりも、とりあえず利用してみる価値はあると思います!

 

自分に合った転職エージェントや就職支援サービスを選ぶ

個人的にdodaは某、業界最大手の転職エージェントよりは良いと思うのですが、dodaのエージェントサービスの評判が悪い場合も多いようです…。

よくある原因としては、たまたま当たった担当者がハズレだった場合と、doda自体が自分に合っていないケースです。

転職エージェントといっても全てにおいて万能ではないため、年齢層や職種、ユーザー属性といった観点から自分に合ったものを選べていないと、上手くいくものも上手くいかないのです。

年齢層で言えば、20代の若者が40代50代のハイクラス向けな転職エージェントを利用すると相性が悪いので、ご自身の年齢層に合った転職エージェントや就職支援サービスを利用した方が相性が良いのです!

職種で言うと「プログラマーになりたい」など具体的に希望する職種が決まっているのならば、その職種に特化した転職エージェントや就職支援サービスを利用した方が効率が良いのです!

ユーザー属性においては、フリーター・ニート・中卒・高卒など俗に言う第二新卒と言われる方でしたら、第二新卒からの転職のノウハウが備わっている転職エージェントや就職支援サービスを利用するのが賢明なのです!

詳しくは『転職サイトやエージェントの選び方・注意点・気をつけること教えます!』でも解説していますので、そちらを参考にして下さい!

 

あえてマイナーな転職エージェントや就職支援サービスを利用してみる

dodaやリクルートエージェントのように規模が大きくなりすぎた大手転職エージェントは利用者数や取引先企業が多すぎるため、どうしても一人ひとり親身になって対応するということができない傾向にあります。

また、オールマイティである反面、専門性や特化性に欠ける部分があります。

求人数の多さを誇りたいがためにブラック企業や早期離職者が多い企業をリストから排除していない可能性もあります。

そのため、すんなり内定が決まる人とそうでない人との差がハッキリ出てしまうことが多いです。

逆にマイナーなものや規模があまり大きくないもの、新しく登場した転職エージェント・就職支援サービス・スクールなどは、最大手の転職エージェントには求人数や利用者数では勝てないことから、最大手の転職エージェントでよくありがちな欠点やトラブルを改善し、最大手には真似できない、きめ細かなサポートを目指している所が多いのです。

そういった件もあり、僕がおすすめしている転職エージェントはマイナーなものが多いです。

もしdodaやリクルートエージェントのように規模が大きくなりすぎた転職エージェントでひどい目に合った人は、あえて今度はマイナーなものやニッチなものを利用してみるのも有効な手段なのです!

 

有料の就職支援サービスを利用してみる

dodaに限らず、転職エージェントでありがちな欠点の1つとして、内定企業から高額な手数料を貰い、求職者側からは手数料を貰わないというビジネスモデル。

このビジネスモデルのおかげで求職者側は無料で転職エージェントを利用でき、就職活動のサポートをしてもらえるので本来ならばメリットであるはずなのですが、このビジネスモデルが仇となることがあります。

内定企業から高額な手数料を貰っているおかげで経営が成り立っている以上、どうしても求職者よりも企業様の方を優先し、一切手数料を支払っていない求職者は、ある程度ないがしろにされてしまうケースがどうしても出てきてしまいます。

どう考えてもスキル不足な人や、仕事に対する意欲が低そうな人を、大事な取引先企業に紹介することは転職エージェントのアドバイザーとしては避けたいものです。

無料で利用させてもらっているのだから、あまり贅沢は言えないですよね?

それならば、きちんと手数料を支払って有料の就職支援サービスを利用してみるのも手段の1つです。

自腹になってしまいますが、お金を支払ってでも、しっかりサポートをしてもらいたい方、少しでも良い企業に就職したいという方は、有料の就職支援サービスを利用してみると良いと思います。

 

おすすめな転職エージェントや転職サイト(年齢やユーザー属性で選ぶ)

第二新卒・10代~20代におすすめ「第二新卒エージェントneo」

「第二新卒エージェントneo」は、第二新卒/フリーター/既卒/中退/高卒/中卒/早期離職/ニートなどに強い転職エージェントであります!

※画像をクリックすれば公式サイトへ移行できます

↓↓↓

第二新卒エージェントneoは「日本マーケティングリサーチ機構調べ」にて

  • 10代・20代の選ぶ就職転職満足度No.1
  • オススメしたいエージェントNo.1
  • 就職転職相談しやすさNo.1

に選ばれている転職エージェントであり、ブラック企業の排除もしています!

daini-agent-neo01.jpg

daini-agent-neo02.png

引用元:第二新卒エージェントneo公式サイト

第二新卒、フリーター、既卒、中退、高卒、中卒、早期離職、ニートなどを学歴不問で就業支援をしてくれます!

daini-agent-neo03.png

引用元:第二新卒エージェントneo公式サイト

1人あたり平均8時間の手厚いサポート、企業担当による面談対策、幅広い求人数!

スピード感のある就職活動支援にも対応で、最短3日で内定獲得の事例もあります!

さらには内定後、入社後のサポートもしてもらえます!

詳細は以下の画像をクリックし公式サイトにてご確認ください!

↓↓↓

 

書類選考なしで正社員応募ができる「就職shop」

「就職shop」は株式会社リクルートが運営する既卒・フリーター向けの就職相談(求人紹介)サービスなのですが、この就職shopの最大のメリットは「書類選考なしで正社員応募ができる」ことです!

アピールポイントや資格などが少なくて履歴書に書けることが乏しく、書類選考すら通らないという方におすすめです!

※画像をクリックすれば公式サイトに移行します

↓↓↓

この就職shopはフリーター、ニート、中退、既卒、高卒、第二新卒、社会人経験なしといった、就職が困難な若者(18歳~30歳)を得意とするサービスです!

通常の人材紹介では紹介が難しい若手の就職支援を得意としています!

もちろん30歳以上の方でも利用可能です!

就職shopの強み・メリット

▼メリット1
書類選考なし!
履歴書で落とされることはありません!

▼メリット2
企業は100%取材!
担当者が企業のこと、仕事内容を直接丁寧に取材!
給与や職種のような基本的な情報だけでなく、職場の雰囲気や具体的な働き方など、実際に働く風景が想像できるような情報を集めています!

▼メリット3
幅広い職種での求人!
営業だけでなく、事務や企画、技術系の職種での募集も多数あります!

▼特徴4
4人に3人は正社員未経験!

現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、全ての面談をオンライン面談にて実施させて頂いております。

ちなみに来店される場合、店舗は以下の通り首都圏に7ヶ所、関西に3ヶ所となっております。

find-work-shop.png

引用元:就職shop公式サイト

詳細の確認や登録は以下のリンクから就職shop公式サイトにてお願いします!

↓↓↓

 

30代・40代におすすめグローバル・外資系・ハイクラスの転職「Samurai Job」

30代・40代を中心に、課長・マネージャークラスから部長・役員クラスまで管理職・技術職/専門職に強い転職支援サービス「Samurai Job」です!

現在年収700万以上の転職希望者におすすめです!

薦めたい転職エージェントNo.1として、ハイクラスの転職に強みを持つJACリクルートメント社(東証一部上場)が共同運営しています!

※画像をクリックすれば公式サイトに移行します

↓↓↓

【サービス/商品の強み】

  • 海外案件・外資系企業に強い
    →40年以上、英国を起点とした11カ国において日系企業の海外進出をサポート
    海外駐在などの海外転職から、バイリンガルポジションまで様々なニーズに対応
  • ハイクラス転職 × ハイクラスエージェント
    →さらなる高みを目指す方向けに、業界トップクラスのエージェントをアサイン
    高年収ポジションに特化した転職コンサルティングサービスを提供
  • グローバル・外資系・ハイクラス求人多数 約20,000件(独占求人有り)
    →引実績企業数30,000社超、国内大手・グローバル企業・外資系企業の中から転職希望者に最適なハイクラス求人をご提案

日本で30年の転職支援実績をもつ東証一部上場の転職エージェントJACリクルートメントとの共同運営サイトのため、ハイクオリティの転職支援サービスを提供します!

さらに詳しい情報やサービスのお申し込みは以下のリンクから公式サイトにてお願いします。

↓↓↓

>>>Samurai Job公式サイト

 

おすすめな転職エージェントや転職サイト(職種で選ぶ)

ITエンジニア・SE・プログラマーにおすすめ「Programmer College(プログラマ カレッジ)」

Programmer College(プログラマ カレッジ)は未経験から正社員のITエンジニアとして働きたい方向けの無料で利用できるプログラミングスクールです!

プログラミングの学習だけではなく、転職エージェントのように就職活動のサポートも行ってもらえ、その就職率は96.2%を導き出しています!

プログラマであれば、27歳までの大卒で正社員経験1年以上ある方、インフラエンジニアであれば、30歳までで職歴が1年以上ある方に適したスクールです。
(インフラエンジニアについてはウィキペディアを参照して下さい)

※画像をクリックすれば公式サイトに移行できます

↓↓↓



要望にあわせて2〜3ヵ月のプログラミング研修期間を経て、就職活動までサポートしてもらえます!

新型コロナウィルス感染拡大防止のため現在はオンライン授業に切り替えて行われています!

オンライン授業でありがちな「分からないことがあっても質問できない」「モチベーションが下がってしまう」「挫折してしまう」というデメリットを、discordというアプリケーションを使用することで軽減しています!

分からないことがあればいつでも講師に質問することができますし、しっかりと理解できるまで親身になって教えてもらえます!

Programmer Collegeの強みの1つとして、プログラミングスクールでは割と少ない資格取得制度があり、Java Silverの資格取得ができる上に受験料も負担してもらえます!

プログラマー・SE系の仕事って「未経験者歓迎・学歴不問」という求人が多いので、無資格でも就職できないこともないので資格取得制度があるプログラミングスクールって案外、少ないのですが、やはり無資格よりも何らかの資格があった方が有利ですし、万が一、就職しても短期間でプログラマーを挫折してしまったとしても次の転職時、履歴書の資格の欄に書けるものが1つ増えます!

そういった万が一の時のことも踏まえて、こういった無料でプログラミングのスキルと資格が取得できる上に、就職支援も行ってもらえるProgrammer Collegeは、かなりおすすめです!

それに加え、パソコンのスキルが身に付くというのはプログラマーの仕事以外でも重宝しますし、私生活でも役に立つ万能なスキルであるため習得しておいて損はないのです!

サービスの強み
  • 平均内定獲得数3.7社
  • 就職率96.2%
  • ITエンジニアの就職一筋で10年以上の実績
  • 現在保有求人数3500件以上(2022年2月時点)
  • 1人ひとりの受講生にアドバイザーが専任しマンツーマンで就活をサポート
  • Java Silverの資格取得ができ、受験料も負担してもらえる

就職活動においても履歴書・職務経歴書といった応募書類の作成支援、模擬面接、適性審査対策、プログラミングテスト対策、企業ごとの想定されり質問集、ビジネスマナーなどをしっかりサポートしてもらえ、就職率96.2%を導き出しています!

programmer-college-merit01.png

引用元:Programmer College公式サイト

その他、詳しいカリキュラム内容を知りたい方や、無料カウンセリングの申し込みは以下のリンクから公式サイトでお願いします。

↓↓↓

【フリーター・未経験歓迎】手に職をつけるプログラミング&就活スクール

※Programmer Collegeは、プログラマであれば27歳までの大卒で正社員経験1年以上ある方、インフラエンジニアであれば30歳までで職歴が1年以上ある方に適したスクールですので、これらの条件に当てはまらない場合は別のスクールをおすすめしますので、以下の記事を参考にして下さい。

↓↓↓

 

工場・製造業に特化した転職サイト「工場求人ナビ」

日総工産株式会社が運営する「工場求人ナビ」は、その名の通り工場業務・製造業・倉庫作業などの求人に特化しています!

この「工場求人ナビ」は未経験者・初心者でも働きやすい環境が整っていることや、簡単な適性テストを行いマッチングしそうな仕事を紹介して貰えること、寮付きの仕事もあるなどのメリットがあります!

※画像をクリックすれば公式サイトに移行します

↓↓↓

単に仕事を紹介するだけではなく、専用コーディネーターが求職者の要望や適性に合った仕事を探してくれます!

また、就職後は各工場に「サポートスタッフ」がいまして、就任後もきちんとアフターフォローしてもらえるため未経験者・初心者でも安心して働けます!

わからないことがあっても積極的に質問できない、新しい環境に馴染める自信がない…。

そんな人たちでも安心して仕事ができるよう、各工場にサポートスタッフが用意されています!

トヨタ自動車やホンダ、デンソー、ブリヂストンなど、自動車関係の大手メーカーも多く取り揃えられています!

factory-job-navi-manufacturer.jpg

引用元:工場求人ナビ公式サイト

工場求人ナビに掲載されている求人情報は、「派遣」「請負契約」「紹介予定派遣」「メーカー直接雇用」の4つのカテゴリーに分かれており、ご自身に合った雇用形態のものを選ぶと良いと思います!

factory-Job-navi-employment-form.png

引用元:工場求人ナビ公式サイト

正社員求人もありますが

「いきなり正社員はハードルが高そうだから、まずは準社員や契約社員が良い」

「ある程度、仕事に慣れてから正社員応募したい」

という方にも対応しています!

雇用形態については少々ややこしい部分もあると思いますので、詳細については工場求人ナビの公式サイトにて確認するか、お問い合わせ、あるいは登録会に出席して相談してみるのが良いと思います!

↓↓↓

※法律により、18歳未満の方については、時間外及び休日の労働・午後10時以降の深夜労働は、原則として認められていません。
よって、日総工産の採用基準は18歳以上とさせていただいております。

 

飲食系の転職エージェントランキングで3冠獲得「Foods Labo」

飲食業界の転職支援を行っている「Foods Labo(フーズラボ)です!

※画像をクリックすれば公式サイトに移行します

↓↓↓

この業界では圧倒的に成長してシェアを伸ばしている、飲食業界の転職に特化したエージェントであり、飲食系転職エージェントランキングで3冠を獲得しています!

【転職エージェントランキングで3冠獲得】

  • 飲食店スタッフが選ぶ転職エージェント 第1位
  • 飲食業界転職エージェント支持率 第1位
  • 飲食業界転職エージェント満足度 第1位

飲食業界特化の転職支援サービスとして年間約3,000名以上の実績があり、非公開求人、優良企業の求人を揃えています!

【Foods Laboが選ばれる3つの理由】

  1. コロナ禍でも成長意欲の高い優良求人を紹介!
  2. 業界特化だから出来るリアルな求人情報!
  3. 専属のキャリアアドバイザーが親身に担当!

飲食業界というと、新型コロナウイルスの影響で、かなり厳しい状況が続いているご時世ですが、Foods Laboではコロナ禍で苦戦を強いられながらも成長意欲の高い優良企業や、コロナ明けの需要アップに備え今から人材を育成しアフターコロナ対策をしている企業の求人を紹介します!

早速利用してみたいという方、求人例を知りたいという方、入社までの流れを知りたいという方などはFoods Labo公式サイトをご覧ください!

↓↓↓

 

介護士の仕事に特化した求人サイト「かいご畑」

「かいご畑」は介護専門求人サイトです。

↓↓↓

かいご畑に掲載されている派遣求人で就業が決定した場合、介護の資格講座の受講料が0円になる『キャリアアップ応援制度』が利用できます!

関東、関西、東海、中国、九州と全国のエリア毎に厳選された介護職の求人情報を6,000件以上掲載されていて、求人応募の対象者は、介護の資格をお持ちでない初めての方から、経験者にいたるまで幅広い方が対象となっています!

対象年齢も20代・30代・40代・50代と幅広く、無資格からでもスタートできます!

専任の人材コーディネーターがピッタリの求人をご紹介します。

無資格・未経験OK、資格取得支援、週3~4日、日勤のみ、駅付近など条件を色々と選べるのに加えて、雇用形態も正社員や契約社員、派遣・パート、紹介予定派遣など介護職としてさまざまな働き方を選べます。

kaigobatake01.png

引用元:かいご畑公式サイト

働きながら0円で介護資格が取得できる「キャリアアップ応援制度」で、介護士としてのスキルアップも実現します!

収入面に関してはエリアや労働条件によって差があるため一概には言い切れませんが、無資格・未経験からスタートできて、年齢層や勤務エリアも広範囲に対応している割には、決して悪くないと思います。

以下、かいご畑公式サイトに一般公開されている求人例の一部になります。

↓↓↓

kaigobatake-job-offer01.jpg kaigobatake-job-offer02.jpg kaigobatake-job-offer03.jpg kaigobatake-job-offer04.jpg

引用元:かいご畑公式サイト

ちなみに、これらはあくまでも一般公開されている求人の一部です。

もっと良い条件の求人は「非公開求人」に隠されていることもあるため、その辺は是非ともかいご畑に無料会員登録し、色々な求人を模索してみて下さい。

かいご畑公式サイト

↓↓↓

 

おすすめな就職支援サービス(有料版)

学割やキャッシュバック・資格取得制度もあるプログラミングスクール「CODE × CODE」

CODE×CODEのカリキュラムは日々アップデートを行っており、常に充実した内容となっており、少しでも良い企業に転職して給料を上げたい方や、資格を取得したいという方におすすめです!

※画像をクリックすれば公式サイトへ移行できます

↓↓↓

実は、プログラミングに関する資格取得ができるスクールって意外と少ないんですけど、CODE×CODEでは業界必須の資格取得を可能としています!

また、CODE×CODEを受講している方の9割以上の方が完全にIT知識のない未経験の方となっています!

CODE×CODEでは未経験の方に受講いただくことを前提にカリキュラムを作成しておりますので、未経験の方でも安心してエンジニアを目指すことが出来る内容となっています!

また、ありがちなJava等の開発の分野ではなく、クラウドエンジニアやPythonとネットワークを組み合わせた分野の学習をサポートしてもらえます!

code-code-cloud-engineer-course.jpg code-code-full-stack-engineer-course.jpg

引用元:CODE×CODE公式サイト

他のプログラミングスクールでは受講料が50万円~80万円くらいしてしまうことが多いですが、CODE×CODEでは受講料288,000円となっています!

さらにCODE×CODEが紹介する企業に内定が決まった場合は受講料288,000円のうち、お祝い金として200,000円をキャッシュバックしてもらえたり、学生の方なら半額になる学割もあるため、キャンペーンの条件に当てはまることができたら、かなり安いコストで受講できます!

code-code-campaign.png

引用元:CODE×CODE公式サイト

※キャンペーンは予告なく終了することがあるため、必ず公式サイトにてご確認下さい

もちろんプログラミング学習だけではなく、カウンセリング・企業の紹介・応募書類の添削・面接対策といったキャリアサポートも行ってもらえます!

こんな方におすすめ
  • 未経験からITエンジニアを目指したい方
  • 少しでも良い企業に転職して給料を上げたい方
  • ホワイトカラーの仕事をしたい方
  • 業界で必須な資格を取得したい方
  • 就職活動のサポートもしてもらいたい方

プログラマー未経験者の方ですと、おそらく聞きなれない用語や資格名が多く、説明文を読んだだけではイメージが湧きにくい部分もあると思います。

「クラウドエンジニアって何?」

「フルスタックエンジニアって何?」

「LinuxとかPythonとか言われても分からない」

「サーバー?プロトコル?何それ?」

「結局のところ、就職活動を有利にするにはどうすれば良いの?」

「どんな就職先があるの?」

こんなふうに思われる方がほとんどなのではないでしょうか?

そんな方におすすめなのがCODE×CODEにて行われる無料WEBオリエンテーションに参加してみることです!

専門のカウンセラーが疑問点に丁寧にお答えいたします。

CODE×CODEのことだけでなく、IT業界全体についての質問も受け付けてもらえますので、現状まだCODE×CODEに入校するか未定な方でも、試しに参加してみる価値は大きいかと思います!

※更に詳細を知りたい方や、無料WEBオリエンテーションに応募したい方、キャッシュバックキャンペーン、学割などについては以下のリンクから公式サイトにてご確認下さい

↓↓↓

>>>CODE×CODE公式サイト

 

キャリアに特化したコーチング・サービス「POSIWILL CAREER(ポジウィル キャリア)」

「POSIWILL CAREER」は、22歳~40歳に特化したキャリアのパーソナルトレーニングです!

※画像をクリックすれば公式サイトへ移行できます

↓↓↓

転職エージェントではないので、転職先を紹介するだけではなく、どう生きるかの整理をすることをサービスの主目的としています!

あなたの実現したい将来から逆算して、後悔しない人生を生きるために必要な、将来に向けた中長期の人生の指針を一緒に作ります!

転職サポートだけではなく「副業・起業・フリーランス・現職残留」など選択肢は多数あります!

サービスの強み
  •  転職サイトや転職エージェントだけでは解決し切れない、キャリアの軸や強みを明確にする!
  • 「自己分析」や「キャリア設計」、「転職活動サポート」を徹底的に行い、理想の転職・生き方へと導くためのサービスを提供しています!
  • 「活躍できる」且つ「採用される」企業・適職の選定まで可能なので、「どう生きたいか」という人生の軸をベースに、中長期的なキャリアを設計することが出来ます!
こんな方々におすすめ
  • キャリアに漠然とした不安を抱えている人
  • 年収も待遇も悪くないけれどなぜか満たされない人
  • 今後のライフイベントに不安を感じている人
  • 転職したいが、中々踏み出せない人
  • 転職エージェントに登録したが、求人情報がしっくり来ない人
  • 自分の強みや市場価値が分からない人

料金プランは以下のようにコースによって異なります。

posiwill-price1.png posiwill-price2.png

引用元:POSIWILL CAREER公式サイト

POSIWILL CAREERは公式サイトにも記載されている通り「価格を下げてサービス内容の質を落とすことよりも、価格を上げてでも内容を手厚くした方がお客様の変化に伴走できる」という思いのもと、サービスを運営しています。

決して安い金額ではないとは思いますので、まずは無料カウンセリングにてカウンセラーと相談の上、判断してみて下さい!

コーチング内容の詳細、お支払いに関する制度、無料カウンセリングの申し込み等は公式サイトにてお願いします。

↓↓↓

>>>キャリアに特化したコーチング・サービスPOSIWILL CAREER公式サイト

 

その他、企業の情報をサーチできるサービス 

経験者からリアルな情報が聞けるおすすめなオンライン社員訪問サービス「careena / キャリーナ」

転職やキャリア形成のために、興味のある職種や企業の働き方やリアルな情報を、経験者や一般社員の方などから通話やメッセージなどで直接、話を聞くことができるオンライン社員訪問サービス「careena / キャリーナ(旧称 CREEDO / クリード)」です!

このサービスは転職エージェントや転職支援サイトのように求人案内を閲覧したり、コンサルタントの方から情報を聞くのではなく、実際に企業にお勤めの社員の方から通話などでリアルな情報を入手することができるシステムです!

企業や業界を研究する際に役立ちますので、転職エージェントや転職支援サイトなどと合わせて利用してみると、より自分に合った仕事選びが確実になると思います!

登録は無料ですが、Facebookのアカウントが必要になります。

↓↓↓

>>>キャリーナ(旧称 CREEDO)はこちら

 

dodaエージェントひどい・使えない・うざい・受からない時の対処方法について最後に

今回はdodaのエージェントサービスがひどい・使えない・うざい・受からないといった悪い評判についての対処方法を記事にしました。

こういった悪い評判については必ずしもdodaが悪いとは限らず、求職者側に原因がある場合もあるのですが「自分には合わない」「今すぐ別の転職エージェントに変えたい」と思っているのならば、試しに別の転職エージェントや就職支援サービスを利用してみるのも有効な手段だと思います。

ですが忘れてはいけないのは、メインは転職エージェントや就職支援サービスのアドバイザーではなく、求職者自身であるということです!

転職エージェントや就職支援サービスのアドバイザーは、あくまでサポート役であり、メインは求職者本人です!

つまり、アドバイザーに任せきりにしてしまったり、受け身になりすぎていると、いくら色々な転職エージェントや就職支援サービスを試してみても、あまり結果は変わらない可能性があります。

その点も踏まえながら色々な転職エージェントや就職支援サービスを試してみて下さい!